会長挨拶

第59期 会長テーマ 『より良い明日、より良き未来にWe Serve』

第59代大阪帝陵ライオンズクラブの会長を拝命いたしました。至らぬ点が多々ある私ですが会員全員のご助力を賜り、この1年を務める所存でございます。
当クラブは、本年CN58周年を迎えます。先輩各位のクラブへの思いと伝統を心に刻み今に合うクラブ運営を模索し楽しいライオンズを目指します。
会長テーマは『より良い明日、より良き未来にWe Serve』 今日の努力が明日へ未来へ繋がっていくよう日々、活動していくとの思いで書かせて頂きました。
今期は、前期までと違い全てのアクティビティが正常に行えるように思われます。我々クラブメンバーもこれまでの空白を埋める思いで、奉仕活動、会員増強に日々精進して参りたく思います。メンバー各位のご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

会長 家根本 正志

大阪帝陵ライオンズクラブについて

1917年メルビン・ジョーンズ氏の提唱した「地域や世界に貢献」の意思は、所属していたシカゴ・ビジネス・サークルの賛同の輪から100年を過ぎ今では、ライオンズクラブ国際協会は46,000を超えるクラブで活躍する135万人以上の会員を擁する世界最大の奉仕クラブ組織に発展、世界の様々な奉仕を行っています。

大阪そんな中で私たち大阪帝陵ライオンズクラブの代54期テーマは、「We serve first」

基本活動としての
1.献血奉仕活動
2.環境保全・地域清掃活動 環境保全・地域清掃活動
3.青少年の育成や義援金・支援金など社会貢献活動

等の活動を通して、様々な奉仕活動を広く展開してまいります

大阪帝陵ライオンズクラブご参加へのご案内

大阪帝陵ライオンズクラブでは、会員を募集しています。

〇一緒に社会奉仕に参加して下さい。
毎月献血キャンペーン、地域清掃他いろいろな活動を しています。都合がつくときに自由意志で参加して下さい。

〇趣味の会にも参加して下さい。
ゴルフ・麻雀・旅行・・・クラブの趣味の会で楽しんで下さい。
新しい胖が出来ます。

〇例会に出席します。
月2回の例会があります。異業種の方や各年代層との方々と 情報交換・交流ができます。

〇気軽に声をかけて下さい。例会、趣味の会をのぞいて下さい。

大阪帝陵ライオンズクラブ概要

クラブ名 大阪帝陵ライオンズクラブ
結 成 1964年6月21日 チャターナイト:1964年11月29日
事務局所在地 〒545-0005 大阪市阿倍野区三明町2丁目10番32号 阿倍野産業会館2階
TEL.06-6628-5521
FAX.06-6628-5522
info@osakateiryo-lc.com
例会日
年度三役 第59期会長 家根本正志
第59期幹事 松尾 雅泰
第59期会計 鎌田 友晴